すぐバレる嘘

アスペルガー 女性 自閉症は嘘を吐かない。一時激しくネット上で流された噂。 正常な人は、おままごとやごっこ遊びをします。これはそれぞれが、お母さんになってみたり、お客さんになってみたりして演じて楽しみます。 この誰かを演続きを読む “すぐバレる嘘”

主治医との関係

母親 アスペルガー成人男子 カナー型成人女子 3人同じ精神科に通院中 転居が無い家庭、ある程度大きなクリニックであれば、治療投薬の継続性が期待できるが、なかなか同じ病院、同じクリニック、同じ医師に診察を受け続けるのは難し続きを読む “主治医との関係”

療育 私の立場

療育 自閉症児に対する補助は、親の負担を減らす意味でも、無くてはならないもの。 それが、いつの間にか自閉症児向け学習塾の様相を呈し、治る、改善が合言葉に。 現在もその雰囲気が残っているのだろうか。それとも、親の負担を減ら続きを読む “療育 私の立場”

見えないてんかん

自閉症とてんかんは非常に近い親戚関係で、明確なてんかん症状を見せる人もいるが、てんかんが原因ではないのか?と思わせる事柄はよくある。 てんかんには、てんかんの専門医がいて、随分医学的研究も進んでいる様だ。一度専門医の門を続きを読む “見えないてんかん”

駅での迷子

カナー型 少し話が出来る自閉症の男の子 なぜか電車やバスが好き。支援校へ自分で通えるような子供で、その行動が確認されると、自分で時刻表を見て自由に散策に出掛ける子供もいます。 ただ、そこまで行く前の幼い時期、侮れない子供続きを読む “駅での迷子”